今日はなんとなーく流れに身を任せたら、御清水に出てきた
上は初秋の風が私の頬を撫でる 人通りがまばら
下はいつものカニが横歩きをしている 静かに
ここはさして大きな出来事もない
野菜を洗うおばさん
犬と遊ぶおじさん
水をかけあっこする子供たち
湧水の味見をする旅人
変な外国人もゆっくりしてる
私は井戸の底に身を丸めて、こっそりと近所の人たちのお話を聴くのが好き
世間話も、興味深い話も、全部聴く
「てきねえのう最近?」
「ええ天気やのう」「ほやのう。」とか
夏は涼やか
冬はあったかい気分になる御清水
昔からずっと街の皆に愛されていて、みがいてもらって
だから、お水がこんな綺麗になったんやよ !